今年の梅は≪ちがい≫だ
≪ちがい≫って?と思われる方。作違いで思いのほか農作物が不作の事で略して名栗では≪ちがい≫と呼んでいるのだ。
昨日のお話し

。
私の(オヤジの)味噌作りの師匠と共に知人の梅林に梅を採りに行ったのだが、
昨年は数百キロの収穫高が今年は20キロ以下

少ない量だけど今年も梅干しを漬けることができるので一安心。

漬物系、特に梅干しに感じる事だが市販品のものに比べて手作りの梅干しはやはり美味い

恰好が悪くても形が揃ってなくても美味ければそれでイイのだ

。

味噌小屋の裏手にある梅林に目を向けると少量だが青梅がなっている。
コイツは梅酒にでもしましょうかね

。